top of page
  • 執筆者の写真株式会社エービーコンサルティング 鈴木健彦

リアル正直不動産を目指して (期末の反省)

今月末で無事に創業から4期目が終わります。

多くの皆様に支えていただきながら、売買仲介と関連する調査コンサルの事業継続ができています。不動産業界へ転職して10年目に入りました。関係頂いた皆様に感謝です。


 さて、NHKの「正直不動産」が好評のようです。原作も読んで、ドラマも見ています。今日は、「地面師」がテーマでした。幸いなことに、私は関係することなくこれまで来ていますが、不動産業界に入ってすぐ、「人を信じるな」、「だます奴が多いから気をつけろ」という事は、先輩から最初に強く指導を受けたことでした。それだけに、数年前の地面師の事件はその規模にも驚きました。

 この地面師の話はおいておいて、不動産業界に転職した当時から「正直」は意識しています。転職直後、某住宅メーカー社長へ挨拶した際、「前からよく知っているんだし、不動産業界に来たからって私をだますようなことは絶対しないよね」と言われました。その時に同席していた先輩からは「真面目がとりえのはずなので、こいつが嘘付くようになったら、刺しますね(笑)」と更にクギを刺されました。

 嘘は苦手なところもあり、取り繕いが下手な「報道担当」を行っていた時代も、とにかく「正直」にやってきたと思います。馬鹿正直なところで、「やらざるを得なかった」のかもしれません。

 結果、独立開業してからの5年間も正直ベースでやってきたと思っていますし、これからもそのスタンスは続けていきます。

 これからもよろしくお願いします。


 次回以降のブログで、SGFP東北というファイナンシャルプランナーの勉強会で講師をした際の、正直不動産のネタになりそうな事例の紹介もしていこうかと思います。



閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

昨年中は多くの皆様に支えていただき、無事に事業を継続することができました。 関りをお持ちいただいた皆様に感謝申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 6月から始まった弊社第5期も順調に推移し、鈴木が不動産業界に入ってから売買契約仲介件数が半年で最も多くありました。社会情勢の先が読み難い中であっても、相続や終活、事業活動として等、様々なお客さまをご紹介いただきお仕事をさせていただきました

農業売上高9兆円産業、アニメーション・ゲーム産業は9兆円産業。これにはいわゆる聖地巡礼などといった観光波及効果、コスプレ・フィギュア制作・販売のすそ野の広がりは含まれていません。 食のセキュリティが言われている中、農業の重要性はわかっているつもりです。産業規模として、アニメーションやゲームといったものは農業以上の売り上げがあり、かつ、世界市場で闘える数少ない国内産業になってきています。 しかし、地

最終回、火曜日夜にリアルタイムで見ることができました。「サブリース」が今回のテーマで、昼間の情報番組でもNHKでは過去のサブリースによる消費者問題化した事例を放送していたようです。 サブリースとは、所有者の方が「丸投げ又貸し」をする事業者にお任せして、「家賃保証」をしてもらって楽に収益を上げようというもの。 しかし、この契約に色々と罠が仕掛けれていて… 結果的に仲介事業者や建設事業者が設けて、投資

bottom of page