top of page
検索

宅建試験終了

執筆者の写真: 株式会社エービーコンサルティング 鈴木健彦株式会社エービーコンサルティング 鈴木健彦

昨日、今年度の宅建士試験が行われました。

今年5回目の試験官として参加しました。担当した会場は記念受験と思われる方はなく、皆さん真剣で、自分が受けていた頃のことを思い出しました。


夜、合格ラインを各専門学校等が予測するサイトを見てびっくり。点数のばらつきが6点の範囲にあり、こんなに大きいのは初めて見たように思います。34点~40点まであり、これだと受験者は発表まで本当に落ち着かないだろうな、と思います。

これも受験者数の大きな変化等のコロナ影響の一つと思えます。


様々なところに影響を与えているコロナ、ニューノーマルにあらゆることで早くなじまないと…

最新記事

すべて表示

今年の大きな動きを予想

帝国ニュース東北版の連載に掲載した概要だけご紹介します 私見になりますが、 ①ペロブスカイト太陽電池、全固体電池の量産化普及によって、エネルギー供給の転換点へ ②大規模電源、特に原子力発電の水素燃料供給の可能性シフト ③工場誘致から、コンテンツ産業等への産業振興のシフト...

Comments


bottom of page